ヒーラーとタンクしか興味ないであろう防御力の計算について記事を作成しました。
今回参考にした資料はこちら
- https://docs.google.com/document/d/1OpfKYmf31FpES3IHOrl3H8phU4Np8FChH4B4lP1ZE08/edit#
- https://www.akhmorning.com/allagan-studies/
もくじ -Contents-
物理防御力と魔法防御力の計算式
ないがしろにされがちな防御系のステータスですが計算式が存在しています。
f(DEF) = ⌊ 15 × Defense / Level Lv, DIV ⌋ / 100
f(DEF) = ⌊ 15 × ( 物理防御力 or 魔法防御力 ) / 1900 ⌋ / 100
仮に魔法防御力が3330であれば…
f(DEF) = ⌊ 15 × 3330 / 1900 ⌋ / 100
f(DEF) = ⌊ 49950 / 1900 ⌋ / 100
f(DEF) = ⌊ 26.2894… ⌋ / 100
f(DEF) = 26.00 / 100
f(DEF) = 0.26
となり魔法攻撃を26%軽減していることが分かりました。
タンクマスタリーと不屈
タンクは常に20%軽減される特性を持っています。

さらにタンク固有のサブステータス不屈の計算をします。計算式は…
f(TNC) = ⌊ 110 × ( TNC – Level Lv, SUB )/ Level Lv, DIV + 1000 ⌋ /1000
f(TNC) = ⌊ 110 × ( 不屈 – 400 ) / 1900 + 1000 ⌋ /1000
今回は不屈751を入れて計算します。
f(TNC) = ⌊ 110 × ( 751 – 400 ) / 1900 + 1000 ⌋ /1000
f(TNC) = ⌊ 110 × 351 / 1900 + 1000 ⌋ /1000
f(TNC) = ⌊ 38610 / 1900 + 1000 ⌋ /1000
f(TNC) = ⌊ 20.32… + 1000 ⌋ /1000
f(TNC) = ⌊ 1020.32… ⌋ /1000
f(TNC) = 1020.00 /1000
f(TNC) = 0.02
これで不屈の軽減率は2%と分かりました。
某サイトからダメージを計算する
ダメージというのは共通のダメージから防御力や不屈、マスタリーを乗算して計算されています。

この防御力とタンクマスタリー、不屈のみで軽減したダメージを某サイトでいうUのダメージ(Raw Damage)になります。防御力とタンクマスタリー、不屈で軽減された元となるダメージは見ることができません。なので除法して調べるしかないみたいです。

軽減バフやデバフ系の軽減はM(Migitation)で確認することができます。AはAbsordedでバリアで吸収した数値を表しています。画像にはありませんがPはParryで受け流し、BはBlockでナイト固有の盾ブロックなどがあります。

実際に計算をスプレットシートに埋め込み計算をし、新式装備と最終装備を比較しても軽減率はたったの1%に過ぎず、むしろHP上昇の恩恵のほうが良かったりします。
記事は以上になります。閲読ありがとうございました。
レベル毎の変数があったんですね。
返答ありがとうございました!
計算式に書いてある「Level Lv, SUB」「Level Lv, DIV」ってなんですか?
コメントありがとうございます。
レベル毎の変数ですね。https://www.akhmorning.com/allagan-studies/modifiers/levelmods/を見たら分かると思います。