【FF14】絶オメガ占星術師向け解説記事
3月7日の午前1時に絶オメガ検証戦をクリアしました。 某サイトを見てみると占星でクリアしている方は現在103名で、ログをあげていない人も考慮すると約150人くらい占星でクリアしているんじゃないかなと推測しています。それに...
3月7日の午前1時に絶オメガ検証戦をクリアしました。 某サイトを見てみると占星でクリアしている方は現在103名で、ログをあげていない人も考慮すると約150人くらい占星でクリアしているんじゃないかなと推測しています。それに...
絶オメガ検証戦最終フェーズの解説記事になります。 コスモメモリー タンクLBで耐える全体攻撃です。 全体攻撃のあとAAが来ます。アルファオメガのオートアタックはヘイト1位とボスから一番遠いプレイヤーに範囲攻撃をしてきます...
絶オメガ検証戦ランデュナミス(デルタ、シグマ、オメガ)フェーズの解説記事になります。 ソーラレイ スイッチが必要なタンク強攻撃です。約185,000くらいのダメージなのでフルバフもしくは無敵で受けることになります。無敵を...
絶オメガ検証戦の軽減表になります。スプレットシートをいちいち開くのがめんどくさい人なので画像にしました。 構成は暗黒ナイト占星学者忍者竜騎士踊り子召喚ですが、おおざっぱな軽減として見ていただいて大丈夫です。 ただまだ暫定...
絶オメガ検証戦ファイナルオメガ(ブルースクリーン)フェーズの解説記事になります。 ギミックというよりDPSチェックが厳しいフェーズになります。LB3はほぼ必須ですが、フェーズ3でLB3を撃ってフェーズ4でLB1を使って2...
絶オメガ検証戦オメガフェーズの解説記事になります。 波動砲 開幕AOEの発生と同時にランダムな6人に以下のデバフが付与されます。 狙撃式高出力波動砲 2人にデバフが付き頭割りダメージを発生させる 狙撃式波動砲 4人にデバ...
絶オメガ検証戦オメガフェーズの解説記事になります。 速報版ですので最適な解法ではないことをご了承ください。わかり次第追記する予定です。 ガードプログラム オメガMから近い人4人にガードプログラムF、オメガFから近い人4人...
絶オメガ検証戦オメガフェーズの解説記事になります。 速報版ですので最適な解法ではないことをご了承ください。わかり次第追記する予定です。 構成はナガ占学竜忍踊赤で攻略しています。ガ(MT) ナ(ST) 占(H1) 学(H2...
新着コメント