【FF14】絶竜詩戦争を終えて 占星術師視点の動画や解説など14000文字
こんにちは、さらちゃんです。6.0はゆる詰めをやってみたり6.1は絶があったりと怠惰な生き物である筆者はブログの更新を全然してませんでした。 今回は絶竜詩戦争を終えてみて小学校一年生級の文章とともに振り返りができたらいい...
こんにちは、さらちゃんです。6.0はゆる詰めをやってみたり6.1は絶があったりと怠惰な生き物である筆者はブログの更新を全然してませんでした。 今回は絶竜詩戦争を終えてみて小学校一年生級の文章とともに振り返りができたらいい...
こちらはヒーラー専による辺獄編零式のアドバイスを行ってる場所です。 ヒーラーでどうやったら火力を上げる事ができるのか、回復を適切に行えているか、カード回しは正しいのか等々アドバイスいたします。 お代はいただきません。FF...
こんにちは、さらちゃんです。今回は辺獄編零式における詰めの所感をつらつら書いていくだけの記事になります。 個人的には文字に残したいための備忘録なので参考になるのかは分からないです。1,2層は野良で行って3層や4層は軽い詰...
こんにちは、さらちゃんです。零式モチベが謎に高いのでブログの更新が疎かになっていることを先に謝らさせてください。 今回はついに1層と2層のクリア回数がともに100回を超えて占星術師における詰めのポイントが分かってきたので...
こんにちは、さらちゃんです。今回はただの文章です。間違ったことを言ってる可能性もあるので許してください何でもしますから。 ヒーラーの最終装備っていう記事が結構人気(もう既に総計5万PV超えてる)でいろいろ組み合わせとか考...
信仰 PIE スペルスピード SPS 増加量 MP自然回復量 GCD 1 0 2.50 2 0 2.50 3 0 2.50 4 0 2.50 5 0 2.50 6 0 2.50 7 0 2.50 8 0 2...
こんばんは、さらちゃんです。今回はエキスパートダンジョンで最高火力を出すスキル回しの紹介です。 エキルレって割りとみんな行ってるほうだと思うしやっぱりサクっと終われば気持ちいいですよね…てことで今回は暁月のフィナーレ対応...
Allagan Studies(旧Theoryjerks)の有志により、6.0の各サブステータスの閾値表が公開されました。それの計算式をExcelに打ち込み一覧にしてみました。 閾値スプレッドシートURL:https:/...
こんにちは、さらちゃんです。 今回は暁月のフェナーレ(パッチ 6.0)まで修得する白魔道士のアクションの使用頻度や用途などの解説をしていきたいと思います。 修得順に目次で並べましたのでクリックやタップしてジャンプすること...
こんにちは、さらちゃんです。 今回は検索キーワードに「学者 スキル 読み方」とあったので読み方をまとめていきたいと思います。 私も最初は学者のアクション名(スキル)読めませんでした…共感しかないっす… 学者アクション読み...
こんにちは、さらちゃんです。 今回は第66回プロデューサーレターライブに発表された賢者のアクションをLv順にまとめてみましたので、ご参考いただければ幸いです。 ※暁月のフィナーレは現在開発中でギリギリ調整して内容が変更さ...
こんにちは、さらちゃんです。 今回は占星術師のアクションの使用頻度や用途などの解説をしていきたいと思います。 修得順に目次で並べましたのでクリックやタップしてジャンプすることもできます。 Lv1~Lv50で修得できるアク...
FF14は白魔道士!!白魔導士じゃないよ!!! 私も何年か知らず知らずに間違ってたけど、ここで知ったからには新しい知識ですよ!よかったですね!!! まぁWindowsの標準変換が白魔導士だから仕方ないよね… ちなみにFF...
こんにちは、さらちゃんです。 今回は学者のアクションの使用頻度や用途などの解説をしていきたいと思います。 修得順に目次で並べましたのでクリックやタップしてジャンプすることもできます。 Lv1~Lv50で修得できるアクショ...
今回はヒーラーってどうやったら上手くなるのか、私の昔と比較して解説していきたいと思います。 おそらくこのぺージを見に来ている方は、自分はヒーラーが下手かもしれない…どうしようと思って見に来てくれていると思います。 この記...
こんにちは、さらちゃんです! 今回はヒーラーやキャスターでの移動の心がけについて記事を書いていきます! パッチ6.0からはヒーラーの詠唱が1.5秒に短縮されるのでかなり移動しやすくなりそうですね!この記事は5.Xでの考察...
こんにちは、さらちゃんです!今回はHUDレイアウトについて記事を書いていきますね! FF14では自由に画面を編集することができます。パーティリストはこの位置がいいな…いや大きさも変えてみたいな…ん~透明度も変えてみようか...
今回はずっと近接をやってきて突然魔法職になったとき、アビリティってどうやったら挟んだらベストなの…?という意見を聞いて記事にしたいなと思いました。 初心者の方には役に立つ記事になっているので是非読んでみてくださいね! 近...
こんにちは、さらちゃんです。 DPSでの待ち時間が長いとヒーラーやタンクに着替えてエキスパに来る方がたくさんいると思います。現時点(2021年9月23日)でのDPSの人口はかなり多く、エキスパの待ち時間は平均7分くらいか...
こんにちは、さらちゃんです。 マウスキーボードプレイヤーの特権、マウスオーバー(mo)をご存ですか?簡単に説明するとパーティリストにカーソルを合わせるだけで対象を回復できるというかなりで便利なマクロなんです。 今回はその...
こんにちは、さらちゃんです。 ヒーラーって難しいと感じる方が多いと思います。コンテンツによってヒーラーに求められる難易度は当然変わってきますが、間違いなくDPSやタンクと比べても責任の重さは別格です。 今回はコンテンツに...
こんにちは、さらちゃんです。 ヒーラーって難しいですよね。FF14のヒーラーは他のMMOとは考え方が違うのでとっつきにくいかもしれません。 皆さんが他のMMOオンラインRPGで想像するヒーラーは、おそらくメンバーの回復や...
こんにちは、さらちゃんです。 いきなりですがFF14のヒーラーって難しいですよね。なんで難しく感じるのか… 例えばタイムラインを覚えないと綺麗にスキル回しができなかったり、そもそも装備が適正でないとか様々な理由があるから...
こんにちは、さらちゃんです。今回は私なりのヒーラーの回復の考え方について記事にまとめていこうかなと思います。 ヒーラーは初見攻略や新しく追加されたコンテンツでは、忙しくてタイトな場面が多いです。慣れていない分、パーティの...
新着コメント